ルレアショートレンジを実践します!と宣言して、昨日は無料ブログを3つつくりました。えっ(*_*;多いですか?まだまだ作ろうと思っているんですけど。
Contents
無料ブログの量産を敬遠する初心者さんが多いです
「何年も前からアフィリエイター活動していてよかったなぁ」と思うことがあります。それは、無料ブログの量産や被リンクなど「無駄なんじゃない?」と思える作業を当たり前のようにやっていた、そういう時代から活動していたからです。
稼げないのは
- 「あなたの作業量が足りないからでしょ」
- 「ブログが少なすぎ」
だから今、改めてブログを立ち上げるのも、それほど抵抗がないんです。
逆に
「じゃあ、いくつ作ったら稼げるのか、試してみよっか?」
という気持ちになれるんですね。
ときどき、ご相談のメールをいただくんですけど、「お金かけたくない」「簡単なところから」と言われると、無料ブログで量産するしかないんです。
そうすうと
「えーっ 無理です」
と言われちゃうので、困ってしまうんですね。
無料ブログの量産は、基礎体力作りのようなもの
たとえば、パートに出ることになって、最初は簡単なお仕事しか回ってきませんよね?いきなり発注とか、マネージメントのお仕事はもらえないと思います。アフィリエイトも同じです。いきなりレベルの高いところからはじめても、意味わからないし、挫折してしまいます。
「簡単に」「短時間で」といううたい文句のノウハウが多く出回るようになってきているので、目移りすると思いますが、それでも基礎となる経験や知識がなければ、成功はしません。
私は体育会系ではないのですが、部活でも最初はランニングからはじめますよね。
きついし疲れるし、なんで毎日走るんだろう・・・ブツブツと思っている間に、体力がついて、長い時間試合でも活躍できるんです。
必要最低限の単純作業で稼げるノウハウなんだけど、気づく前に離脱する人が多すぎる
ルレアのショートレンジは、必要最低限の単純作業でできています。なので、
- 2、3個作るとなんとなくわかってきて
- 7、8個作ると飽きてきます
- 10個くらい作ると迷いが出てきます
- 15個くらい作ると「なんで売れないんだー」と嫌気がさしてきます
- 25個くらい作っているころには最初のブログにアクセスが集まり始めて
- 30個超えたころ初報酬
手慣れた人だと、アクセスや初報酬が早くなってきます。それに、「これくらいでこうなる」という目安のようなものがわかっているので、頑張れるんです。
でも、初めての人は、暗闇を手探りで進んでいるようなもの。ひとつずつのブログに魂こめて(込め過ぎて?)力尽きてしまう人が多いです。
大半の人は、最初の段階で「作ったんですけど、アクセス来ないんです」とか「売れないんです」と言います。売れないと思います。
私も作って一発目で売れるというのは、よっぽど有名なものでライバルが少ないものくらい。そんなおいしい案件はめったにありません。売れてきて、実績ができてくると、ASPから「これ売ってください」というオファーが来ます。そうすると売り上げが加速しますから、それまでは修行だと思ってやってみてくださいね。
はるにれさん
そんなに沢山のブログをもっているんですね。
管理するだけでも大変ですね。
びっくりしました。
ちゃんびさん、コメントありがとうございます。
ブログの管理はエクセルでするんですよ。
やっぱりブログいっぱい作ると
大変って思っちゃいますかねぇ・・・
はるにれさん、こんばんは~MONです。
ルレアで作るブログでも30個作る頃に
初報酬のイメージなら作り続けることに
意味があることがわかってなんとか
続けれそうですね!
成功まで続けることが成功の基なんですよね。
応援して帰りますね。
MONさん、コメントありがとうございます。
個人差はあると思いますが
あきらめずに続けることが近道だと思います
はるにれさん、こんばんは!
やっぱり、そのくらい作って初めて成果が出るんですね
まだまだ修行が足りないなぁ~。
そこまでは行かないにしても
まずは行動するってことを心がけて
がんばりたいと思います。
プラナさん、コメントありがとうございます。
物販の世界では、100ブログ当たり前に
「作りなさい!」と言われます。
実際には100行かないうちに、
結果がでることが多いのかなって
最近感じてます。